■LINE友だち限定クーポン■ LINE登録で送料無料!
LINE登録はこちら→
登録してくれた方に
毎月送料無料クーポンを配布!
30代40代男性必見!古着通販でおしゃれを楽しむ3つの秘訣

30代40代男性必見!古着通販でおしゃれを楽しむ3つの秘訣

どうも!

古着通販の古着屋ODB店長、ハナヤンです。僕は10代~20代前半にかけて古着大好きだったんですが、社会人になりスーツを着るような環境になってから徐々に古着離れ。

それからだいぶ間があき、30代中頃から古着に戻ってきました。

だからこそ感じるんですが、

「古着に興味はあるけど、どうやって選べばいいのか分からない」

「自分に合うスタイルがわからないし、通販で買って失敗したくない」

なんて思っている30代40代の男性、意外と多いですよね。

 

でも心配ご無用!

この記事では、古着初心者でも失敗しない、通販でおしゃれに古着を楽しむための3つのコツを紹介します。これを読めば、あなたも今日から古着の魅力を存分に楽しめるはずです。

あ、それと「大人の古着=ヴィンテージ」なんてことは全くありません!レギュラー古着だって十分魅力的なんです。

 

※ここで紹介している内容はあくまで網羅的な内容です。もし当店のアイテムでサイズ感など気になることがあれば気軽にお問い合わせください♪

LINEはこちら≫

問い合わせフォームはこちら≫

 

 

コツ1:まずは自分に似合うシルエットを見つける

古着を選ぶときに最初に意識したいのが「シルエット」。

ちょっと難しそうに聞こえるけど、要するに、自分の体型に合う服の形を見つけるってことです。これさえ押さえれば、通販でも失敗知らず!

 

シルエット選びの簡単ガイド

  • 細身の人:体にフィットする服を選ぶと、スッキリして見えます。細身のTシャツやスリムフィットのジャケットがオススメ。
  • 肩幅が広い人:少しゆったりめのシャツやジャケットを選ぶと、肩のラインが強調されすぎずバランスが良くなります。カジュアルなゆったりシャツとか、いい感じです。
  • お腹まわりが気になる人:トップスはちょっと余裕のあるサイズ感で、パンツは細めを選ぶと全体のバランスがとれてグッド。シンプルなTシャツやスウェットも着やすいですよ。

 

コツ2:色使いでおしゃれ度アップ

古着の楽しさは、なんといっても色やデザインの豊富さにあります。

通販でも、色の使い方をちょっと工夫するだけで、グッと自分らしいスタイルに近づきますよ。

特に初心者におすすめなのは、黒系でまとめつつ一か所だけビビッドなものや古着っぽいアイテムを取り入れること。

 

色使いのポイント

  • モノトーン:どんなアイテムとも合わせやすく、シックな大人の印象に。
  • アースカラー:落ち着いた色合いで、ナチュラルな雰囲気を出したいときにピッタリ。秋冬に特にオススメです。
  • ビビッドカラー:派手な色をちょっと加えるだけで、シンプルなコーデが一気に華やかに。差し色として取り入れるのが◎。

 

コツ3:小物で自分らしさをプラス

最後に、古着コーデを完成させるのに欠かせないのが小物です。小物使いで、さらに個性を出してみましょう。

当店では古着コーデに相性の良い帽子類なども充実しています♪

 

小物使いのヒント

  • 帽子:シンプルなキャップや、ちょっと個性的なハットを取り入れるだけで、コーデのアクセントになります。
  • バッグ:ヴィンテージのレザーバッグやトートバッグは、古着スタイルにぴったり。普段使いにも便利です。
  • アクセサリー:時計やブレスレットなど、さりげないアクセサリーで大人の余裕をアピールしましょう。

 

初心者におすすめの古着アイテム

通販で最初に買うなら、まずは使いやすいアイテムから始めましょう。

  • Tシャツ: 新品とは違う独特な風合いが魅力の古着Tシャツは万能選手。どんなボトムスにも合わせやすいので、最初の一着にピッタリです。
  • デニムパンツ: 古着といえばデニム!自分に合った一本を見つければ、何年も愛用できます。
  • スニーカー: 定番のコンバースやナイキのスニーカーは、古着スタイルとの相性抜群です。

 

まとめ

古着の通販での失敗を防ぎつつ、おしゃれを楽しむためには、自分に合ったシルエット色使い、そして小物使いがポイントです。

30代・40代の男性ならではの落ち着いたスタイルを目指しつつ、ぜひ古着の魅力を楽しんでみてください。

 

古着は若者だけのもの!なんて考えはもはや昔のこと。

今は40代や50代でもいい感じに古着を着こなす人は大勢いますよね。ケンコバさんとか。だから気軽に楽しんでください♪

 

この記事が、あなたの古着スタイル作りのヒントになれば嬉しいです!

ブログに戻る